星に願いを☆

石垣市観光協会青年部

2010年07月10日 17:44

7月7日は七夕でしたね。

皆様天の川は見ましたか?



市内の色々なお店などには笹がかざられて
願いのこもった短冊を多く見ました。


その中からお気に入りをパシャリしたのでご紹介





「ままがやせますように」

優しいコなんでしょうねぇ

ママがダイエット頑張ってるのを応援しているんでしょうね。

ダイエットしろ!の願いならヘコみそうですが・・・





「ぼくはこうじげんばになりたいです」


えっ?

「こうじげんば」って「工事現場」ですよね?

店内で吹いてしまいました



小さな短冊ですが色々な願いが込められていて

それぞれ大切な願いなんですよね。



石垣島では来月8月14~21日の間「南の島の星まつり2010」が開催されます。

どんな祭りかというと・・(以下イベントHPより抜粋)

★石垣島をライトダウンしてみんなで楽しもう満天の天の川★
日本最南端の八重山地方は赤道に近く、殆どの星座を見ることができる。また、八重山地方では300年ほど前から星座観測を行い農耕を営んでいたことを示す「星図」と呼ばれる古文書も現存し、古謡や言い伝え等の「星の伝説」があることから「星文化の宝庫・八重山」とされる。これらの環境条件及び文化的背景を活かし、星空資源の魅力を楽しむことを趣旨に旧暦の七夕の時期に開催する。

抜粋ここまで


石垣島全体をライトダウンして島人全員で
満天の星空を見上げようという試みもあります!


八重山の星空は本当に綺麗です!
少し市街地から離れるとまさに満天の星空

青い海、青い空だけではない
八重山の星空をぜひ楽しんで下さいね!






関連記事