2010年05月17日
第22回石垣市観光協会青年部通常総会
平成22年5月14日(金)ホテル日航八重山にて、第22回石垣市観光協会青年部通常総会が午後2時より開催されました。
平成21年度収支決算や年間活動が報告され、任期満了に伴う役員改選では、石垣市観光協会青年部第12代目青年部長に、トムソーヤマリンショップ「宮里安一」が就任いたしました。平成22年度より、副部長を3名体制(委員長兼務)とし、部員一人一人が「参加から参画」をテーマに活動に力を入れていきます。今回、新役員に就任した部員は以下のとおりです。
【平成22年度新役員名】
・第12代青年部長 宮里安一(トムソーヤマリンショップ)
・副部長兼総務委員長 池間 研(八重山観光フェリー)
・副部長兼組織強化委員長 花城英幸(南の美ら花ホテルミヤヒラ)
・副部長兼対外活動委員長 山内昌一郎(石垣島ショッピングプラザ)
・総務委員会副委員長 玉城正憲(チサンリゾート石垣)
・組織強化委員会副委員長 高嶺由美子(川平マリンサービス)
・対外活動副委員長 島尻俊義(安栄観光)
・理事 又吉 誠(近畿日本ツーリスト)
・理事 平良和彦(丸平おみやげ店)
・理事 元村 伝(舟蔵の里)
・監事 砂川省吾(丸俊商会)
・監事 上間喜仁(バラビドー観光農園)
以上、部長(1名)、副部長兼委員長(3名)、副委員長(3名)、監事(2名)、理事(3名) 計12名

又吉誠(副部長)開会宣言

総会の模様①

総会の模様②

宮里安一(新青年部長)所信

宮里安一(新青年部長)より、砂川省吾(11代目青年部長)へ花束の贈呈
●八重山毎日新聞社(H22.5.15掲載記事)

●八重山日報(H22.5.15掲載記事)

総会当日にお越し下さいました、沖縄県八重山事務所所長 上里至様、石垣市企画部部長 崎原喬様、久米島町観光協会青年部様、宮古島観光協会青年部様、沖縄市観光協会青年部様、竹富町観光協会青年部様、ご多忙中のところ当会青年部通常総会並びに懇親会へご出席賜り、誠にありがとうございました。
~*~*~*~ 記事掲載者(シュウ)http://www.yaeyama.or.jp/ ~*~*~*~*~
平成21年度収支決算や年間活動が報告され、任期満了に伴う役員改選では、石垣市観光協会青年部第12代目青年部長に、トムソーヤマリンショップ「宮里安一」が就任いたしました。平成22年度より、副部長を3名体制(委員長兼務)とし、部員一人一人が「参加から参画」をテーマに活動に力を入れていきます。今回、新役員に就任した部員は以下のとおりです。
【平成22年度新役員名】
・第12代青年部長 宮里安一(トムソーヤマリンショップ)
・副部長兼総務委員長 池間 研(八重山観光フェリー)
・副部長兼組織強化委員長 花城英幸(南の美ら花ホテルミヤヒラ)
・副部長兼対外活動委員長 山内昌一郎(石垣島ショッピングプラザ)
・総務委員会副委員長 玉城正憲(チサンリゾート石垣)
・組織強化委員会副委員長 高嶺由美子(川平マリンサービス)
・対外活動副委員長 島尻俊義(安栄観光)
・理事 又吉 誠(近畿日本ツーリスト)
・理事 平良和彦(丸平おみやげ店)
・理事 元村 伝(舟蔵の里)
・監事 砂川省吾(丸俊商会)
・監事 上間喜仁(バラビドー観光農園)
以上、部長(1名)、副部長兼委員長(3名)、副委員長(3名)、監事(2名)、理事(3名) 計12名
又吉誠(副部長)開会宣言
総会の模様①
総会の模様②
宮里安一(新青年部長)所信
宮里安一(新青年部長)より、砂川省吾(11代目青年部長)へ花束の贈呈
●八重山毎日新聞社(H22.5.15掲載記事)

●八重山日報(H22.5.15掲載記事)

総会当日にお越し下さいました、沖縄県八重山事務所所長 上里至様、石垣市企画部部長 崎原喬様、久米島町観光協会青年部様、宮古島観光協会青年部様、沖縄市観光協会青年部様、竹富町観光協会青年部様、ご多忙中のところ当会青年部通常総会並びに懇親会へご出席賜り、誠にありがとうございました。
~*~*~*~ 記事掲載者(シュウ)http://www.yaeyama.or.jp/ ~*~*~*~*~
Posted by 石垣市観光協会青年部 at 09:53│Comments(0)
│青年部活動